auポイントでドコモ中古スマホ購入


1.ガラケーからスマホへ買い替え

auのガラケーを8年使ってきましたが、何度か落下させ、塗装も大分剥げてきたので、2017年の8月に更新月がきたのを機会にスマホに変えることにしました。
機種は国産と決めていましたが、いつの間にか国産メーカーは韓国、中華系(appleも中身は台湾の鴻海製)に駆逐され、ミドルクラス以上のスマホを提供しているメーカーはソニーと富士通だけでした。
富士通のNXは中古でもまだ高かったので、今回はソニーのエクスペリアXZをターゲット機種としました。


2.au Wallet ポイント
長年auを使ってきたので、auWalletポイントが溜まっていて、私と妻の分を合わせて20,700円分もありました。
インターネットを色々と調べると、MNP引き止めポイントとしてコジ割というのがあることを知りました。
早速auのMNP受付窓口に電話すると、継続するなら新規端末購入用ポイントとして2万円分がもらえることが分かりました。

3.キャリア見積もり依頼

4万円分が使えるのだから、auでスマホ契約するのが一番オトクだろうと思い、auのショップで見積もりを依頼しました。
ついでにドコモ、ソフトバンクのショップも回って、見積もりを依頼しましたが、結果としてドコモは5,500円/月で論外、auが端末代金をポイントで払って3,500円/月(その後旧機種の在庫切れのため新機種で4,200円/月)、ソフトバンクが健闘して3,200円/月でした。

キャリア3社への見積もりは、散々な結果で私にとっては高すぎて到底受け入れることのできない見積もり金額でした。

4.MVNOスマホ検討

しかし今までガラケーを使ってきて1,735円/月の負担が最低でも2倍近くに跳ね上がるのは家計にとって辛いので、MVNOを検討することにしました。

MVNOを調べると、MVNOの提供するスマホ端末は低スペックでその割には少々割高であることが分かりました。
従ってインターネットと店頭で程度の良い中古機を探すことにしました。

5.auWalletプリペイドカード=Mastercard

この際、auWalletポイント2万円分を使えないかとインターネットで調べると、auWalletプリペイドカードを作ってチャージすると、MastercardとしてAmazon等で使えることが分かりました。
さらにこれがMastercardのマークを表示しているスーパーや普通の店でも一回払いのカードとして使えることが分かりました。

6.中古ドコモスマホ購入

結局GEOの店頭でソニーのエクスペリアZ5プレミアムの中古ドコモスマホを手に入れました。
手に取ってみると、全面ブラックの光沢が美しく、外観上ほとんど傷の無い美品でした。
4K表示も可能という5.5インチ液晶画面と2300万画素のカメラ、フルセグTV・ハイレゾ対応は今でも高スペックです。

GEOは中古スマホ購入と同時に、ONEモバイルONEへ入会すると店頭表示価格から1万円値引きしてくれます。


7.auのポイントを使ってドコモスマホ購入

auのポイントを使って、ドコモ仕様の38,944円のスマホ端末を8,744円の負担で手に入れることができました。
(1年経って最近GEOへスマホを見に行ったら同じエクスペリアZ5プレミアムが17,800円で売っていました。傷有無がどの程度か確認はしませんでしたが、1年でここまで値下がりするのは凄いの一言。がっかりはしますが、スマホとはそのようなものと割り切るしかありません。)
スマホを安く手に入れる方法としては、他に詐欺的な方法もあるらしいですが、この方法が一番まっとうで良いと思います。
auのポイントを使って中古ながらドコモ仕様のスマホを入手した事例はインターネットでも見かけませんでしたが実際にできました。
auのポイントを持っている方はポイントをゆめゆめ、お米などに換えてはいけません。



8.MVNO格安シム契約で、スマホがガラケーより安い料金

私の家のインターネットはNTTの光ネクストでOCNがプロバイダーなので、ONEモバイルONEの格安シム使用料金は200円/月引きです。

さらに丁度GEOで200円引きのキャンペーンがあったらしく、計400円引きで先月のスマホシムの使用料金は1,190円でした。
今のところスマホ使用料金は大体1,200円前後/月で、多分来月から1年間のキャンペーンが終わって200円上がって1,400円/月(税込み1,512円)になるかもしれませんが、以前使っていたauガラケーの1,735円/月よりは安いです。
今でもスマホを安く手に入れ、ガラケーよりも安く使えることを信じない人がいますが、実際できたので、特にハードユーザーで無い方はこの方法をお勧めします。


9.毎月の使用量は1GB前後
私はゲームもやらないし外で動画も見ません。電話機能はほとんど使わず、妻との連絡もGmailを使っているので、現在の契約上限110MB/日を超えることは稀です。
利用料が大体0.6~1.2GB/月(契約使用上限は3.3GB)で推移しているので、使っただけ課金されるだけならば、さらに安くなるのではないかと思っています。