スマホにガラスフィルムを上手く貼る


妻のスマホに、宅配便で届いたばかりのガラスフィルムを貼りました。
方法は前回に貼った時、少しずれてしまったのと、ホコリがわずかに入ってしまったことを反省して、再度インターネットで調べ直しました。
You Tubeの動画をいくつか見て、今回はずれ防止のためガラスフィルムの長辺片側をできるだけ長くセロテープで止めることと、ガラスフィルムの長辺対角方向に位置微調整のため、テープを各1枚ずつ計2枚貼って両手でぶら下げるようにしました。
前回と同じように、風呂場をシャワーでざっと流して、しばらく換気扇を回して湿度が上がるように時間を置きました。
中へ丸椅子を持ち込み、その上へ濡れタオルを敷いて、スマホを置きました。

風呂場へセロテープ、エアブロワー、エチルアルコール、小さな懐中電灯を持ち込んで作業を始めました。
貼る前にスマホを買ったパッケージの中に入っているアルコールパッド、クロスとホコリ取用のテープでかなり時間をかけてきれいにしました。
アルコールパッドはすっかり乾いていましたが、用意したエチルアルコールを滴下して使いました。
多分20分位かけてしつこくきれいにしました。
ガラスフィルムの貼付面のシールを剥がす前に、前回やらなかった位置決めを繰り返しやり直しました。
マイク穴位置を合わせるため、その位置を懐中電灯で照らし、対向方向のテープを両手で持って少しずつ位置をずらして、ここで良さそうというところで、対向方向テープを少し押さえて懐中電灯で確認し、ずれていると、片方のテープを外して少し動かしてを延々と繰り返しました。
ここで良いというところで、位置決めの前に予め貼ってあった長辺片側の長いセロテープを少し手で押さえて、もしずれていたら、また剥がして、対向方向のテープを持って調整することを何回かやった後、長辺片側の長いセロテープをしっかりと止めました。
全体をアルコールパッドとクロス、ホコリ取りテープでクリーニングしました。
片側へ開いてから、再度、またスマホの貼付面をクロスで拭き、テープでホコリ取りを行い、ついでにガラスフィルムの剥がすシールの面もクロスで拭ききれいにしました。
剥がすシール面は誤ってホコリ取りテープが張り付いて一部剥がれて白くなりましたが、すぐに剥がすのでエアブロアーとクロスでかまわずクリーニングしました。
そしてようやくシール面を剥がし、対角方向のテープを持って長辺側がピンと張るようにして、ふわりとガラスフィルムをスマホ貼付面へ降ろしました。
サーと端から空気が抜け貼り付いていきます。
右端に空気が残ったので、クロスで軽く押さえて押し出しました。
左端の長いテープを貼っていた一部に小さなホコリが一か所入っていましたが、他はきれいに貼れて、前回私のスマホにガラスフィルムを貼った時よりも上手くいったと思います。
妻に出来具合を確認してもらい、これで良しとしました。